アポロン(ヘリオス)【太陽、理想的な肉体、理性、予言】

ギリシャ・ローマ神話

Apollon。アポロンは理想的な肉体と知性をもった音楽と太陽と予言の神。オリュンポス十二神の1柱。ゼウスとその浮気相手であるレトとの間に生まれ、双子の妹にアルテミスがいます。もともとは音楽と予言の神として信仰されていましたが、ローマ神話に取り入れられた際、太陽神ヘリオス(ソル)と同一視されるようになりました。

ギリシャ神話ローマ神話英語
アポロンアポロ(ヘリオス)アポロ

太陽神として太陽の馬車(凱旋者)に乗って天を駆け、太陽の日周運動(東から昇り、西へ沈むこと)を司っている。また、双子の妹である、月の女神アルテミス(ルナ、ディアナ)とは対の関係で描かれる。武器として銀の弓矢を持ち、気に食わない相手に矢を向ける短気な一面がある。

音楽、予言を得意とし、人間の活動を象徴する太陽を司る神であることから、人間の理性や文明性の象徴となっている。月桂樹の冠をかぶり、リラという古代ギリシャの竪琴を持った姿で描かれることが多い。人間が歌うと病気が治る魔法の歌を作ったとされ、ヒーラーや医学の神でもある。

『ポイボス・アポローン』(ギュスターヴ・モロー/1880年頃)

各地のアポロン神殿では、巫女たちがアポロンの予言(神託)を伝えていたとされ、なかでももっとも有名なのはデルフォイにあるもの。アポロンの予言は、シーザー、アレキサンダー大王なども活用したといわれ、古代ギリシャの哲学者ソクラテスもデルフォイの神託で得た「汝自身を知れ」という言葉から、真理の探究を始めたとされている。

アポロン神殿の遺構

手相において、薬指の下の盛り上がりのことを「太陽丘」といい、薬指から入ってくる太陽からのエネルギーを蓄える場所として知られている。「太陽丘」は、一般に「人気運」や「金運」を表すとされるが、アポロンのパワーが入ってくると考えると、人間の理性的な活動(音楽、詩、予言、医学など)をサポートするエネルギーが蓄えられているといえる。つまり、人間にとって理想的な肉体と知性を象徴するアポロンのエネルギーの度合いをみることができるので、「太陽丘」の盛り上がりが「人気運」や「金運」と結びつくのは想像に難くない(アポロンのような美しい肉体は当然「人気」が出るし、加えて素晴らしい知性は「人気」も「お金」も思いのままにできる!ということ)。特に、この「太陽丘」に入る縦線はすばらしい「人気運」の持ち主なので、自分の思うままに行動することで、間違いなく「お金」も稼げる。「芸能関係」や「YouTuber」など、人気商売の仕事にも向いている。

一般的な「星占い」における「~座」というのは、生まれ月に応じた「太陽」の位置によって決まっているもので、占星術では「太陽星座」と呼ばれる、ごく一部の情報を利用したものである。占星術で考慮する星は、少なくとも10個あるので、「星占い」ではほとんどの要素が抜け落ちてしまっているといえる。しかしながら、それでも時には当たっていると感じられるのは「太陽」の力がいかに大きいかを考えさせられる。

キーワード

太陽、理想的な肉体、理性、予言

関連するシンボル

リラ(竪琴)

ヘルメスが発明して、アポロンに贈ったことで、アポロンの持物となった。

『リラを持つアポロン』

ハクチョウ

アポロンの息子パエトンが父親の太陽の馬車を走らせた際、操縦を誤って天から落ちて亡くなった。パエトンの友人のキュクノスが悲しみに打ちひしがれているのを見たアポロンが、キュクノスを白鳥の姿に変えて空にあげたことで「はくちょう座」になったとする説がある。

ハクチョウ

金色

太陽に照らされて、光輝く色。アポロンからの祝福を思わせる色彩は、直接アポロンの象徴と結びついている。

金色

登場するオラクルカードデッキ

『Gods and Titans』by Stacey Demarco

アポロ 問い合わせ

キーワードは「INQUAIRY(問い合わせ)」つまり、状況をキチンと見極めることが必要だというメッセージになります。太陽神アポロンのカードなので、太陽で照らし出すことを示し、これは真実を明らかにすることや本当の自分を姿、本当に求めるものをさらけ出すということです。また、必要なことを尋ねることで答えが得られる予言の神でもあるので、問いかけることで、真実、答えが得られるということも表しています。ただし、ここでポイントとなるのは、答えはいつも自分のなかにしかない、ということです。どんな神託を受け取っても、それをどうするかは自分次第であり、自分の心にしか真実はないのです。何がベストであるのか、最終的には自分が決めるのです。状況を見極め、真実を知り、最後は自分の心で決める。それこそ、自分で自分の人生の太陽となるための確認作業です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました