新着記事一覧

WISDOM OF THE GOLDEN PATH:レビュー【どきどきしちゃう東洋風美麗系カード】
オラクルカードのコレクションをはじめたいと思ったとき、少し古いデッキを探していて見つけたデッキです。このデッキが発売されたのは2012年で、わかりやすいタイトルがつけられたカードと短い文章で説明された解説に、まだ初期のオラクルカードデッキを…
ORACLE OF MYSTICAL MOMENTS:レビュー【シュールで美しい世界に酔いしれる】
「シュルレアリスム」という美術があることを知り、そういう絵にもっと触れたいと思っていた時に出会い、なかば衝動買いしたデッキです。シュルレアリスムのシュールな世界観はいつみてもたまらなく想像力が掻き立てられるのを感じます。見ていてぞわぞわする…
 Oracle of the Dragonfae:レビュー【ドラゴンと妖精の融合でおなかいっぱい】
オラクルカードのコレクションをはじめようと思った初期に、まず目をつけたのがドラゴン系のカードです。ドラゴン系のオラクルカードなら、それほど多くはないし「とりあえず、ドラゴン系は制覇した」と言えるようになるのではないかという期待がありました(…
Sacred Geometry Cards for the Visionary Path:レビュー【神聖幾何学オラクルカードの原点】
現在では「マンダラ」として多くのデッキに描かれている神聖幾何学を最初にオラクルカードとして登場させたFrancene Hart氏の2作目の作品。1作目のデッキが青いパッケージだったのに対して、今作では赤く目立つデザインになっています。個人的…
MAGICK of you ORACLE:レビュー【ダークな世界が心に光を灯してくれる】
定期的に発作のように訪れる「美麗系のカードが欲しい!」欲求で、半ば衝動買いしたデッキです。美麗系のなかでも、ダークな雰囲気のある、それでいてテーマが魔法だというところに心惹かれました。また、各カードの絵がシュルレアリスム風の不気味さをもって…
ジャッカロープの象徴と意味【すばやさ、直感、純粋さ】
Jackalope。ジャッカロープ(別名ツノウサギ)は、アメリカのワイオミング州等に棲息すると言われる未確認動物(UMA)である。名前はノウサギを意味する『ジャックラビット (jackrabbit)』 とレイヨウを意味する『アンテロープ (…
Angels among Us:レビュー【神さまの存在をもっと身近に感じられるオラクルカード】
カードのパッケージ写真を見た瞬間に「予約してでもほしい!」ってなったカードデッキです。デザインがあまりにもおしゃれで、かっこよすぎる!神様やアセンデッドマスターたちが、現代風のストリートファッションで描かれてしまう斬新なアイデアに強く惹かれ…
DIVINE ANIMALS ORACLE:レビュー【神話の動物たちからの荘厳なメッセージ】
わたしが一番はじめに手にしたオラクルカードが、この『DIVINE ANIMALS ORACLE』でした。どうしてこれにしたのか、正直に言うと「他にはないカードがよかった」こと、そして、なにより「他よりちょっと値段が安かったから」です。このデ…
The SPIRIT ANIMAL ORACLE:レビュー【自然界の精霊たちの忘れられた言語の秘密】
オラクルカードに興味を持ちだしたころ、本屋さんで見かけてかなり気にはなっていたものの、購入するまでになかなか時間がかかったデッキです。その理由は①デッキの枚数が多いこと、②ガイドブックが分厚いこと、③絵柄が可愛すぎる♡こと、でした。 しかし…
ヒトデ【錬金術、無限の可能性、聖なる力、寛大さ】
Starfish。海星、人手。ヒトデの多くは、体が平たい星形(☆)の姿をしている。世界でおよそ2000種、日本近海に限ってもおよそ300種が確認されている。その生息域は、潮間帯から深海、あるいは熱帯域から極帯域に至る世界中の海底だが、一方で…
フレイヤの象徴と意味【女性性、サイクル、成長の段階、豊穣】
freya。フレイヤ は、北欧神話における女神の1柱。ヴァン神族出身で、ニョルズの娘、フレイの双子の妹である。「ヴァンたちの女神」を意味するヴァナディース と呼ばれることもある。フレイヤという名は「婦人(lady)」を意味する。英語の『金曜…
ポール・ザ・ベネチアンの象徴と意味【クリエイティビティ、才能の発揮、自己表現】
Paul the Venetian。ポール・ザ・ベネチアンは、イタリア・ルネッサンスの有名な芸術家パオロ・ヴェロネーゼ(パオロ・カリアーリ)の昇天形といわれている。「The Venetian」は、彼がイタリアのベネチアとつながっていたという…
セラピス・ベイの象徴と意味【アセンション、魂の成長、闇からの脱出】
Serapis Bey。セラピス・ベイは、近代神智学において、信奉者たちを導く古代の知恵の大師(Masters of the Ancient Wisdom)の1人とされる存在である。チベットにあるという霊的指導者たちの秘密結社・大白色同胞団…
ホルスの象徴と意味【先見の明、サイキック能力、宇宙とつながる、世界の移行】
Horus。ホルスは、エジプト神話における天空の神。ハヤブサの頭を持ち太陽と月の両目を持つ成人男性として表現される。初期は、ハヤブサそのものの姿として描かれたが時代とともに人間の姿(幼児~成人)をとるようになった。ヘリオポリス9柱神に含まれ…
イシスの象徴と意味【復活、地獄からの生還、魔法、奇跡】
Isis。イシスはエジプト神話における豊穣の女神で、ヘリオポリス9柱神のひとつに数えられる。古代エジプトで最も崇拝された女神とされる。 背中にトンビの翼を持つことが特徴である。後に、ハトホルに代わって信仰を集めるようになった際、頭部に牛の角…
ホワイト・イーグルの象徴と意味【霊的進化、アセンション、神聖な空間、つながり】
ホワイト・イーグルは、私たちの精神的遺産を尊重することに専念しているネイティブアメリカンのシャーマンです。彼は世界的に有名なスピリチュアルガイドであり、世界中のミディアム(霊媒)から愛されています。 基本情報 ホワイト・イーグルは、20世紀…
オオカミの象徴と意味【教師、サイキックな洞察、社会のバランス、導き、独立、儀式】
Wolf。オオカミは、イヌにもよく似ており、見た目もかっこよく、そして非常に知的な存在としていろいろはなところに登場します。ネイティブアメリカンの装飾品などにも使われ、神秘的な存在として扱われることも多い生き物です。 基本情報 オオカミはハ…
イルカの象徴と意味【賢さ、楽しみ、高いレベルのコミュニケーション】
Dolphin。イルカ(海豚、鯆)は、その美しく、かわいらしい見た目と、人懐っこい(?)性格から水族館でも人気の哺乳類です。頭が良い生き物であることから、ショーでも中心的な存在として扱われています。イルカは、クジラと分類学的には明確に区別さ…
愛(チャリティ)の象徴と意味【大きな愛、世界に対する善意、博愛】
Charity。チャリティは、信仰(ファイス)、希望(ホープ)、愛(慈善)(チャリティ)というキリスト教における三位一体の大天使のひとりで、「愛」を擬人化した存在です。三位一体の天使は、3人いっしょに、私たちが本来持っている優しさ、信頼、最…
ファイス(信仰)の象徴と意味【信仰、信じる、神の介入、性善説】
Faith。ファイスは、信仰(ファイス)、希望(ホープ)、愛(慈善)(チャリティ)というキリスト教における三位一体の大天使のひとりで、「信仰」を擬人化した存在です。三位一体の天使は、3人いっしょに、私たちが本来持っている優しさ、信頼、最高の…
ホープ(希望)の象徴と意味【希望、サポートへの信頼、自己愛と受容】
Hope。ホープは、信仰(ファイス)、希望(ホープ)、愛(慈善)(チャリティ)というキリスト教における三位一体の大天使のひとりで、「希望」を擬人化した存在です。三位一体の天使は、3人いっしょに、私たちが本来持っている優しさ、信頼、最高の善へ…
ミツバチの象徴と意味【コミュニティ、コミュニケーション、仲間、つながり】
Bee。ここでは「カリバチ」と区別するために「ミツバチ」とし、「カリバチ」以外の一般的なハチのことをまとめている。ミツバチは、はちみつや蜜蠟の原料を集めることでお馴染みの小さいほうのハチである。ミツバチはめったに人を刺すことはないが毒針を持…
コウモリの象徴と意味【復活、奇跡的な解放、変容、変化】
Bat。コウモリは、別名天鼠(てんそ)、飛鼠(ひそ)ともよばれるように、翼を持っているが、鳥よりもネズミに近い生き物。夕方になると飛び回り、逆さ吊りで木や岩肌に止まる不気味さから、ドラキュラなどと結び付けて考えられたりもする。よくみると、思…
アルマジロの象徴と意味【エネルギー的な鎧と防御、健全な距離感、独立性】
Armadillo。アルマジロは、鎧のような皮膚に覆われ、丸くなって、外敵から身を守ることで知られている。実物は見たことがなくても、名前は知っていて、姿の想像ができるという人も多い生き物。たまに動物園で見かけることがあるが、夜行性の生き物の…
ゾウの象徴と意味【驚くべき知識、優しさ、幸福、障害物の除去、嗅覚】
Elephant。陸上において、現生する最大の哺乳類であるゾウは、動物園でも老若男女問わず人気者である。何回みても、その大きさには驚かされ、感動する。また、賢く、芸を覚えることでもよく知られている。 ゾウは、長い鼻と大きな耳が特徴である。首…
コアラの象徴と意味【リラクセーション、穏やかさ、神聖な知識、不思議さ、手放し】
Koala。かわいらしい見た目で、人々を魅了してきたコアラ。過去には「クマ」と間違われて「コアラベア」と呼ばれたこともあったというが、クマではない。木の上でほとんど寝て過ごしているので、活動している印象があまりない。 オーストラリア大陸東部…
トカゲの象徴と意味【変革、適応、適度な距離感、感謝の気持ち】
Lizard。住宅街でも道をサッと横切っていく影を追ってみると、トカゲだったということがよくあります。見た目が恐竜を思わせるので、なんだかロマンを感じる生き物でもあります。 カメレオンもトカゲの仲間であり、環境やストレスによって自身の体色を…
シェキナ【神の女性側面、女性の精神の声、神の愛、受け入れる】
The Shekinah。シェキナは、神の粒子または創造エネルギーの女性の側面であるとされている。「shekinah」はもともと「住居」や「定住」を意味するヘブライ語であり、神の存在の住居または定住を意味するとされる。 シェキナは、神の側面…
エル・モリヤの象徴と意味【本物を見抜く、覚醒、宇宙とのつながり、魂の目覚め】
El Morya。エル・モリヤは、近代神智学(神と結びついた神聖な知識の獲得を目指す学問)の教義で霊的指導者マハトマ(偉大な魂)の一人である。エル・モリアは、19 世紀にカシミール (インド亜大陸の地域) を支配した有力な家族に生まれた、霊…
シチメンチョウ【感謝、豊かさ、足が速い、神経質、警戒心が強い】
Turkey。クリスマスにお馴染みの「ターキーレッグ」の原型として知られる大型の鳥。頭から首にかけては羽がなく、独特の見た目をしている。 シチメンチョウは、キジのなかまのなかでも、最大の種類で全長122cm、体重は9 kgにも及ぶ。メスはオ…
カメレオン【変化、適応、姿を変える、第三の目、洞察力、直感】
Chameleon。ギョロっとした大きな目玉に、場所によって色を変えられるという特殊な能力を持っているトカゲの仲間。この不思議な生物を知ったときには、誰しも一度は「飼ってみたい!」と思ったに違いない。 カメレオンは、トカゲの仲間に含まれるが…
ガイア【地球とそこにいる生命体、地球への愛、生命の力、母なる大地】
Gaia。ガイアは、ギリシア神話に登場する女神。地母神であり、大地の象徴といわれる。ただし、ガイアは天をも内包した世界そのものであり、文字通りの大地とは違う存在である。ヘーシオドスの『神統記』によれば、ガイアはカオス(混沌)から生まれ、タル…
リス【準備万端、自信を持って行動する、遊び心、信頼、解決策】
Squirrel。リスは小型でふわふわした尻尾が特徴的な愛らしい姿の動物。普段は木の上で生活しているため、あまり人目に触れることはないが、ちょっとした自然公園や森林には必ずいるといってもいいほど、実は身近にいる。 木の上で生活するリスは、毛…
バッファロー【感謝、豊かさ、他のひとを助ける、正しさを感じる、方向性】
Buffalo。アメリカバイソンのこと。ウシと同じなかまの動物で、全体に重量感のある体つきをしていて、肩から背中部分にかけて盛り上がり、体の後ろ部分は低い。雌よりも雄の方が体が大きく、大きい雄だと体長が3.8m、体重は1400kg程になるも…
オウム【オウム返し、言葉の責任、元気にする、自分を振り返る】
Parrot。オウムは、特徴的は冠羽(頭の上の長い羽)と湾曲したくちばしを特徴とする鳥である。一般に、羽毛はインコと比べてあまりカラフルではなく、主に白色ないし灰色または黒色で、冠羽や頬ないし尾羽などに彩色のある部分が存在するという見た目で…
ブタ【幸運、物質的な豊かさ、賢さ、冷静さ、誠実さ】
Pig。ブタは、食用としても馴染みが深いので、容易にその見た目が想像できる身近な動物である。ブタが使われた慣用句や表現なども多い(ブタに真珠、ブタ箱など)ことから、精神的にもかなり人間と親密な関係にあることがわかる。 ブタは雑食であり、入手…
シカの象徴と意味【ハートが開く、愛、思いやり、リーダーシップ、強さ】
Deer、Stag。オスは大きな角をもち、体も大きく、野生でみかけるとかなり存在感がある。日本では、奈良に行けばいくらでも見ることができる、とても身近な動物でもある。 オスは枝分かれしたツノを持ち、枝角(アントラー)と呼ばれ、メスはツノを持…
ガの象徴と意味【楽観主義、引き寄せ、近づく、信仰、闇から光へ】
Moth。基本的にチョウとおなじ仲間の昆虫であり、見た目もよく似て、宙をひらひらと舞う。ガとチョウには、明確な区別・線引きはないとされ、あくまで人間が総合的に判断する。生物としてはほとんど違いがないにもかかわらず、チョウよりも、ガのほうが不…
キツネ【戦略、ユーモア、シェイプシフター、魔法、知恵】
Fox。キツネは、イヌのような見た目で、「おいなりさん」として信仰の対象ともなっている動物。神々しい印象がある反面、キツネが人間を化かしたり、騙したりもする物語もある。 典型的なアカギツネ(狭い意味でのキツネはアカギツネのことをいう)の毛色…
ネズミ【細かいこと、洞察、集中、注意、精査、サバイバル】
Mouse。ネズミは小さく、かわいい見た目をしているが人間にとっては古くから害獣として扱われてきた生物である。その嫌われようは、Googleで「ネズミ」と検索した1ページめは、ほとんどが「駆除の依頼」ページだることからもうかがわれる。また、…
アナグマ【グラウンディング、安全性、粘り強さ、行動、大胆さ】
Badger。アナグマは、タヌキにも似ているが、タヌキよりも体の幅が広く、全体にずんぐりとした印象がある肉食動物。尾は短くて、四肢も太くて短い。また、四肢にはそれぞれに5本の指を持っているが、前足の爪はとても長く、地面に穴を掘るのに適してい…
サイ【角、問題を取り除く、レベルアップ、豊かさ、奇跡】
Rhino。サイは、頭に生えた角を特徴とし、陸上ではゾウの次に大きな体を持ち、厚くて硬い皮膚に覆われた草食動物。草原や森林、熱帯雨林、湿地に生息する。体の大きさは種によって差があり、体長2~4m、体重は700~3500kgと幅がある。体には…
ディバイン・ディレクター【創造主のハート、愛、自分の幸せ、神聖な目的】
The Divine Director。ディバイン・ディレクターは、創造主のハートの1面であるとされています。 ※イメージ※ ニューソート(精神の優位性に重点を置く宗教的観念)の教えによれば、ディバイン・ディレクターのエネルギーは、神の神聖…
マハー・アヴァター・ババジ【深い愛、受容、許し、洞察力、魂の成長、拡大】
Mahavatar Babaji。マハー・アヴァター・ババジ(伝承としては203年11月30日~)とは、ヒマラヤで隠棲している不老不死の聖者、ヨガ行者。マハーは「偉大な」を意味し、アヴァターは「神の化身」を意味し、ババジは「聖父」を意味する…
ブッダ【悟り、目覚めたひと、内なる声、苦しみを乗り越える、問題の解決】
Buddha。仏陀、仏(ぶつ、ほとけ)とも称され、悟りの最高位「仏の悟り」を開いた人を指す。歴史的には実在した釈迦(ゴータマ・シッダールタ)を意味する。釈迦は、北インドの人物で、仏教の開祖である。 父はシュッドーダナ(ゴータマ)、母マヤ(摩…
メルキゼデク【大司祭、スピリチュアルの教師、光の指導者、アセンション】
Melchizedek。『旧約聖書』に登場する人物で「いと高き神の祭司」、「サレムの王」(「サレム」は伝統的にエルサレムとおなじ)として紹介されている。つまり、サレムの王であり司祭だったといわれ、アブラハムにカバラを伝授したとされる。また、…
ジャンヌ・ダルク【真実の声、勇気、導き、自分を信じる、強さ】
Joan of Arc、Jehanne Darc。15世紀(ユリウス暦1412年ごろ1月6日ー1431年5月30日)のフランス王国の軍人。フランスの国民的ヒロインで、カトリック教会における聖人でもある。「オルレアンの乙女」とも呼ばれる。 『…
ブリギッド【火と春の女神、内なる炎、新しい成長、焼き払う】
Brigid、Brigit。ケルト神話に登場する女神で、キリスト教が伝わるよりも前に、アイルランドで広く信仰されていた。火の女神であり、金属細工(鍛冶屋)、豊穣、家畜、作物の実り、そして詩、学者、育児(赤ちゃん)も司る。ブリギッドの祭日は2…
大天使ミカエル【天使軍の長、守護、リーダーシップ、真実、明確さ】
Archangel Michael。大天使ミカエル(聖ミカエル)は、旧約聖書における四大天使のひとり。またガブリエル、ラファエルと並ぶ三大天使の1人でもある。ミカエルは守護者というイメージからしばしば山頂や建物の頂上に彼の像が置かれた。保護…
ヘカテ【闇夜、魔術、出産、あらゆる成功、浄化、十字路】
Hekate、Hecate。ギリシャ神話の女神。ローマ神話ではヘカテ・トリウィア(トリウィア=「三叉路」の意味)ともよばれる。闇夜や魔術、浄化と贖罪、出産の女神。人間にあらゆる成功をもたらすともいわれる。「死の女神」「無敵の女王」の別名もあ…
カエル【前進、跳躍、感情の癒し、浄化】
Frog。少し田舎の方に行けば、用水路や草むらから飛び出してくるので簡単に出会える。折り紙を触ったことがあるなら、一度はカエルを折ったことがあるだろう。それほど馴染みのある生き物である。 カエルの成体の頭は三角形で、目は上に飛び出している。…
チョウ【変身(進化)、人生の魔法、魂、軽々、宇宙エネルギー】
Butterfly。大きな羽でひらひらと空中を舞う姿は、幼少期に誰しも一度は美しいと感じたことがあるであろう生物。世界中で17600種ほどが知られており、日本では250種類ほどが知られている。生物学上、ガとの明確な区分点はなく、特徴からみて…
メドゥーサ【怪物、女王、真実、魔除け】
Medusa。ギリシア神話に登場する怪物。ゴルゴン3姉妹の1人である。名前は「女王」を意味する。姉はステンノ(「強い女」の意味)、エウリュアレ(「広く彷徨う女」あるいは「遠くに飛ぶ女」の意味)と呼ばれ、メドゥーサは三女に当たる。 『メドゥー…
ビーバー【勤勉、強い基盤、創造と建築、仕事と遊びのバランス】
Beaver。海狸(かいり、うみだぬき)ともいう。体長80~120cm。尾長25~50cm。体重11~30kg。水の中での生活に適応しており、ビロードのような毛皮は水をはじき、後ろ足には水かきがある。平たく大きな尾はオールのような形をしてい…
クジラ【コミュニケーション、霊的なエネルギー、歌の力、自然の偉大さ】
Whale。一生を水のなかで過ごす大型の哺乳類。一般に成体の体長が5 m前後以下のものをイルカと呼んで区別している。 クジラは哺乳類でありながら、前肢は魚の胸びれのような形に変化しており、爪も存在しない。後肢は退化し外見上は見当たらないが、…
アリ【集中、協力、忍耐と信頼、チームワーク、賢い戦略】
Ant。アリは、体長1~30mmほどの小型昆虫で、世界で推定2万種以上、日本でおよそ300種が知られている。人家や畑の近くにも多く、身近な昆虫のひとつ。原則として、産卵行動を行う少数の女王アリと、育児や食料の調達などを行う多数の働きアリ、餌…
メティス【知性の女神、知恵、思慮】
Metis。叡智や思慮、また助言を意味する知性の神。オケアノス(ポセイドンの前の世代の海神、ティターン神族)とテテュス(ティターン神族の女神)の3000人の娘オケアニデスの1人であり、ティターン神族に数えられる。(※ティターン神族は、ゼウス…
ヘスティア(ウェスタ)【かまどの火の女神、聖火、純潔、世界の中心、家】
Heatia、Vasta。かまどの火(炉)の女神。オリュンポス十二神の1柱で、家庭生活の守護神。祭祀の神。潔癖な処女神。 ギリシャ神話ローマ神話英語ヘスティアウェスタヴェスタ クロノスとレアの娘で、ゼウスの長姉。かまどの女神であるため、火を…
オーディン【北欧神話の最高神、全知全能、知識と知恵】
Odin。北欧神話の主神にして戦争と死の神。詩文の神でもあり吟遊詩人のパトロンでもある。全知全能の神。魔術に長け、知識に対し非常に貪欲な神であり、自らの目や命を代償として差し出すこともあった。知識と知恵の神。 ユグドラシル(世界を体現する木…
ペルセフォネ(プロセルピナ)【冥界の女王、春の女神、予期せぬ出来事・結果】
Persephone、Proserpina。ゼウス(ユピテル)とデメテル(ケレス)の娘。ハデス(プルート)の妻として「冥界の女王」であり、冥界の玉座の傍らに座しているとされる。元々はコレという名前であったが、ハデスによって冥界に連れ去られた…
デメテル(ケレス)【農耕と穀物の女神、豊穣、大地】
Demeter、Ceres。地上に豊かな実りを与える大地の守り神。オリュンポス十二神の1柱で、農耕と穀物の女神。デメテルの「メテル」は「母」の意味で、地中にまかれて発芽する穀物の母なる神として、古くから農民たちに信仰されていました。デメテル…
アテナ(ミネルウァ)【正義の戦いの女神、知性と戦略、知恵、学芸、手仕事】
Athena、Minerva。戦争(正義の戦い)の女神、学芸や手仕事の守護神。オリュンポス十二神の1柱で、知恵の女神であり処女神。巨人パラスを打ち負かしたことから、パラス・アテナとも呼ばれる。 ギリシャ神話ローマ神話英語アテナミネルウァミナ…
ポセイドン(ネプチューン)【海神、海、波、流れ、地震、航海、水】
Poseidon、Neptunus、Neptune。ポセイドンは、海や川、湖沼とそこに住むものを支配する神。オリュンポス十二神の1柱で、海を自在に操り、最高神ゼウスに次ぐ圧倒的な強さを誇る。海洋の全てを支配し、全大陸すらポセイドンの力によっ…
フラミンゴ【バランス、家族の愛、友情、心を開く】
Flamingo。フラミンゴは、水かきのある長い脚と長い首を持ち、非常に鮮やかなピンク色の大型の鳥です。池の中に片足で器用に立っている様子で知られています。これは水に体温を奪われにくくするためだといわれていますが、バランス感覚に優れていると…
ハト【愛と平和、平和の象徴、穏健】
Dove、Pigeon。体に比べて頭が小さく、胸骨、胸筋が発達してずんぐりとした体型が特徴であるの鳥。日本では駅前の広場でよくみられるカワラバト(ドバト)や、ちょっとした地方の山林なのでみかけるキジバト(ヤマバト)が普通に観察できる。他にも…
ハデス(プルート)【冥界の王、死、四季のはじまり】
Hades、Pluto。地下世界(冥界)の支配者。冥界の王であり、地下鉱物資源の守護者。古代ギリシャ人は、死後、魂は蘇ると考えていたため、冥界は「死の世界」ではなく「蘇る日を待つ場所」と考えられていた。冥界には、正しい者が過ごす楽園エリュシ…
アフロディーテ(ヴィーナス)【愛と美と豊穣の女神、聖愛、俗愛、美しさ】
Aphrodite、Venus。オリュンポス十二神の1柱で、愛と美と豊穣の女神。天空神ウラノスの性器がその息子クロノス(サトゥルヌス)によって切り取られ、海に投げ込まれたときに泡(アプロス、aphros)が発生し、その中から誕生した。その後…
マラカイト【心身の浄化、霊的な導き、ビジュアライゼーション、ハートのバランス】
Malachite。マラカイトは深い緑色と独特の渦巻き模様が特徴の石です。この石の独特の渦巻き模様が、孔雀の羽の模様のようにみえることから、和名で「孔雀石」と呼ばれています。 マラカイト マラカイトは持ち主の身を守り、繁栄と長寿をもたらすと…
ヘルメス(メルクリウス)【神々の伝令、旅人、羊飼い、泥棒、商業の神】
Hermes、Mercurius、Mercury。オリュンポス十二神の1柱で、神々の使者・案内役として登場する。道や旅人、羊飼いの守護者。一方で、泥棒や詐欺・賭博の保護者。冥界との行き来が可能で、死者の魂の導き手でもある。ローマ神話では交易…
ハクチョウ【芸術、聖なる愛、直感、本質の輝き、美しさ】
Swan。白鳥。アンデルセン原作の童話『みにくいアヒルの子』でお馴染みのハクチョウは、成長すると、とても美しい姿になることで知られています。大きく真っ白な体で悠々と水の上を滑っていく姿は、動物園でもひときわ目立ち、ギョッとさせられる美しさが…
アレス(マルス)【軍神、戦争、戦い、破壊、乱暴】
Ares、Mars。オリュンポス十二神の1柱で、戦争(攻撃、破壊、残酷さ)の神。戦いの神であるアレス(マルス)は、粗暴で無計画な乱暴者であるため、基本的に神々に嫌われた存在であり、実の父ゼウスにも「オリュンポスの神々のなかで最も嫌いだ」と言…
エロス(クピド)【愛の神、結びつける、恋、真実の愛】
Eros、Cupid、Amor。万物を結び付ける愛の神。「エロティシズム(エロ)」の語源になった。ヘシオドスの『創世記』によれば、エロス(クピド)は宇宙の創世時に現れ、さまざまなものを結び付けてこの世界のすべての愛を誕生させたとされる。 ギ…
ディオニュソス(バッカス)【酒の神、酩酊、狂乱、リラックス】
Dionysos、Bacchus、Bakchos。人々に酒を教え、陶酔と狂騒へといざなう酒の神。酒の神であることから、ブドウの栽培やブドウ酒(ワイン)の作り方を考案したとされる。また、酩酊や狂乱の神ともされ、演劇の守護神でもある。 『バッカ…
アルテミス(ディアナ)【月の女神、純潔、処女、乙女】
Artemis、Diana。アルテミスは、ギリシャ神話が成立する以前から信仰されていた「地母神」を原型として発展してきた神格であるとされています。もともとは野山を支配する動物たちの守り神でしたが、時代とともに、狩りを司る処女神のアルテミスと…
アポロン(ヘリオス)【太陽、理想的な肉体、理性、予言】
Apollon。アポロンは理想的な肉体と知性をもった音楽と太陽と予言の神。オリュンポス十二神の1柱。ゼウスとその浮気相手であるレトとの間に生まれ、双子の妹にアルテミスがいます。もともとは音楽と予言の神として信仰されていましたが、ローマ神話に…
ヘビ【変容、自由、生命力、創造性、クンダリーニ】
Snake、Serpent。ヘビはその見た目の不気味さから、忌み嫌われる存在であると同時に、神社などでご神体として扱われることもある不思議な生き物です。いずれにしても、この生き物が持つ神秘的な雰囲気はいつの時代も人間を魅了してきました。 ヘ…
ゼウス(ユピテル)【最高神、リーダーシップ、広げていく】
Zeus(Jupiter)。神の権力と能力を体現する「神々の王」であり、人間にとっても最高神。全宇宙の支配者にして、全知全能の神ティターン神族の王クロノス(時・農耕の神)と、その妻レアの息子。兄にハデス、ポセイドン、姉にヘスティア、デメテル…
シヴァ【破壊と創造の神、神聖な父性】
Lord Shiva。ブラフマー、ヴィシュヌとともに、ヒンドゥー教の最高神である三大神の1つで、破壊の神。シヴァ神の破壊とは、次の創造を生み出すための破壊であるため、シヴァ神は「破壊と創造の神」ととらえることもできる。 パールバティの夫であ…
クジャク【美しさ、クレアボヤンス、輝きの象徴】
Peacock。とても美しい尾羽を持つことが特徴の鳥。約150枚からなるその尾羽は、最大で1.8mにも達し、それぞれの羽にはオセルス(ラテン語で「目」を意味する)と呼ばれる特徴的な模様がある。発情期を終えた夏の終わりに向かって、この羽は抜け…
ヘラ(ユノー)【結婚、出産・育児の女神】
Hera(Juno)。ゼウスの姉で、妻でもある女神。オリンポス十二神の1柱で「神々の女王」。結婚や出産・育児を司り、女性の守り神として崇拝される。ゼウスの浮気性に悩まされ、嫉妬深く、口論したり、浮気相手やその子供に復讐をしたりする。自身の貞…